イベント情報 : とらふぐフェア を更新しました。
四季折々の旬の海の幸が楽しめる上天草市のグルメフェア。冬の主役は『とらふぐ』です。天草はとらふぐの養殖が大変盛んで、長崎県に次いで全国第二位の生産量を誇ります。その中で熊本県適正養殖業者認証制度の承認を受けた安心・安全のとらふぐをご提供しています。この機会に産地ならではの鮮度と旬の味をご堪能下さい。
View Articleイベント情報 : 大人の修学旅行モニターツアー『告井延隆』氏ライブ観賞会 を更新しました。
『上天草を巡る大人の修学旅行』モニターツアーで告井延隆氏のミニライブを開催いたします。様々なアーティストのライブサポート・レコーディングに参加されている方です。滅多に無いこの機会!! お時間がございましたら是非お越し下さいませ。◆日時◆平成22年11月14日(日) 20:00~20:40(19時開場)◆場所◆天草パールセンター二階...
View Articleイベント情報 : “Ecoフィッシングフェスティバルin上天草 釣り祭り”が開催されます! を更新しました。
釣りを楽しむとともに「海の環境問題に少しだけ目を向けて頂く」ことを目的としてこの釣り祭りを開催することとなりました。上天草の特産品が当たるスタンプラリーを開催期間中に行っています。ダービー事業所でも、マナー賞などでクーポン券や特産品を進呈します。たくさんの方にお越し頂くことを楽しみにしております。春季3月1日~5月31日迄(秋季9月1日~10月30日開催予定)参加費は無料。
View Articleイベント情報 : 四郎魚~ざ販売記念 を更新しました。
大矢野町商工会では、平成22年度に天草の玄関口である大矢野町の観光の可能性を研究し、着地型観光商品づくりと特産品開発を行うために「地域資源∞全国展開プロジェクト」調査研究事業を実施しました。...
View Articleイベント情報 : ”フカ狩り体験2011” を更新しました。
今年もフカ狩りの季節が到来。地元漁師たちの大切な漁場を確保するために、天草漁協などが行っている大矢野町でしか見られない『フカ狩り』。迫力ある昔ながらの漁法を一緒に見学してみませんか?【期 日】 平成23年6月8日(水)・6月9日(木) 一泊二食付【申込期限】 平成23年5月31日(火)【募集人員】 300名(最低催行人員10名)※添乗員は同行いたしません。【料 金】 12,000円 税込み ※...
View Articleイベント情報 : 上天草釣り祭り を更新しました。
≪上天草全域釣り大会≫期間:9/1(木)~10/31(月)釣 り 場:上天草市全域(大会参加事業所のお客様にかぎります。)出漁時間:各参加事業所ごとに行います。計 量:宿泊した各事業所により実施。入 賞:各参加事業所ごとに行います。表 彰 式:各参加事業所ごとに行います。参 加 費:1人様 200円(各参加事業所にお支払ください。)申込方法:各参加事業所ごとに行います。特...
View Articleイベント情報 : 龍ヶ岳観光鯛釣り選手権大会 を更新しました。
龍ヶ岳観光鯛釣り選手権大会期間:9/1(木)~10/1(月)釣り場:不知火海沿岸出漁時間:午前6時から正午計量:宿泊した各旅館により実施入賞:鯛類で重量の重い順に各旅館で3位まで、計15チーム他に大物賞、参加賞をご用 意しています。表彰式:平成23年11月19日(土)、監事旅館で合同表彰式参加費:船代(4名1隻)28000円+宿泊費(大人1名、1泊2食、朝食は弁当)...
View Articleイベント情報 : 湯島鯛釣り大会 を更新しました。
湯島鯛釣り大会期間:10/1(土)・・宿泊 10/2(日)・・釣り大会出漁時間:AM6:00出港 AM11:00帰港計量:大会事務局にて実施入賞:【鯛の部】1尾の長さで上位3名 【他魚の部】1尾の長さ上位3名 ※その他の賞もご用意しています。表彰式:湯島漁港埋立地会場にて参加費:ご旅行代金16000円(宿泊旅館)...
View Articleイベント情報 : A級グルメフェア を更新しました。
この秋より、JR熊本駅~三角駅に観光列車、特急「A列車で行こう」が登場。それを記念した豪華なグルメプラン、スペシャルコース「極」が誕生、天草産アワビと伊勢エビ、さらに旬の魚介がたっぷり味わえます。 A級グルメフェアは、春・夏・秋・冬と、旬の食材を使った料理が堪能できるフェアになっております。...
View Articleイベント情報 : 2012年上天草カレンダー販売中 を更新しました。
あまくさ四郎観光協会では、2012年版のカレンダーを作成いたしました。 上天草市各地の絶景ポイントを中心に、懐かしい昔の情景や出来事も掲載しております、上天草市の絶景を楽しみ、今昔を思い起こす、カレンダーになっております。下にお申込み用紙が添付してありますので、FAXでの注文も受け付けます。 販売価格は 1部600円(1部~9部までの注文の場合)...
View Articleイベント情報 : 上天草フェアinびぷれす広場 を更新しました。
12月24日(土)〜12月25日(日)の2日間、びぷれす広場(熊日びぷれす会館)において、上天草市の物産販売及びを観光PRイベントを開催致します。...
View Articleイベント情報 : 第40回「天草パールラインマラソン大会」 を更新しました。
「遅いあなたが主役です」のキャッチフレーズで有名な天草パールラインマラソン大会開催。風光明媚な上天草の島々を駆けてみませんか。開 催 日:平成24年3月11日(日)会 場:上天草物産館さんぱーる広場申 込:平成23年12月1日(木)〜平成24年1月31日(火)コ ー ス:10kmの部、ハーフマラソンの部、4.2kmビギナーの部、4.2kmファミリーの部、 市民の部大会内容:...
View Articleイベント情報 : 菜の花ウォーキング参加者募集 を更新しました。
早咲きの「100万本の菜の花園」を起点に、上天草市のすばらしい景色を眺めながらのウォーキングに参加してみませんか。また、ウォーキングの後「椎茸のこま打ち体験」も準備しています。お土産には100万本の菜の花をご自由にお持ち帰りできます。日 時: 平成24年2月4日(土) ※雨の場合でも抽選会、昼食会は開催の予定集合場所: 松島総合センターアロマコ ー ス:...
View Articleイベント情報 : 癒しの維和島巡りウォークラリー参加者募集 を更新しました。
のんびりマイペースで、癒しの島「維和島」をクイズを楽しみながら散策してみませんか。ターゲットパークゴルフや15mグランドゴルフ、輪投げなどの軽スポーツもお楽しみいただけます。また、ゴール後にはお楽しみ抽選会や軽トラ市もありますので、多数のご参加お待ちしております。〇 参加対象者 どなたでも(先着200名)〇 日 時 平成24年2月19日(日)9:00受付開始...
View Articleイベント情報 : 大作山棒踊り を更新しました。
スケジュール 2月12日 午前11時より踊り開始、踊り終了後にもち投げ。 およそ1時間程で終了となります。連絡先 橋本信行 (大作山区長)電話 0969-63-0718...
View Articleイベント情報 : 第23回天草四郎供養祭 を更新しました。
天草の歴史を語るにはかかせない人物、天草四郎。その天草四郎と反旗をひるがえし戦った殉教の島民を供養する祭りです。詳しくは、上の画像チラシをご覧になるか、藍のあまくさ村にお問い合わせください。藍のあまくさ村TEL 0964-56-5151
View Articleイベント情報 : ”アマクサミツバツツジ”ハイキングツアー を更新しました。
日本一のアマクサミツバツツジ(約一万本)群生地上天草観海アルプスを歩くハイキングツアー 主催 あまくさ四郎観光協会...
View Articleイベント情報 : 海丼vs山丼 上天草どっちがよか丼 を更新しました。
上天草市の新・ご当地グルメ「海丼vs山丼 上天草どっちがよか丼」が誕生! 4月1日から9月30日までの期間フェアを開催します。 海丼は「車エビ」を使った海鮮中心の丼、山丼は「天草大王」を使った丼。...
View Articleイベント情報 : 「海ほたる」の観察会 を更新しました。
天草の海に多く生息して、夏の夜の海で光る「海ほたる」。幻想的な光に直接触れることで、自然の不自然さ、偉大さなどを感じ、自然環境について考えてみませんか?観察会では専門家が海ほたるの生態や飼育方法などを解説してくれます。○開催日:平成24年7月21日(土)・8月4日(土)・8月18日(土)○時間:19:00~21:00○募集人数:100名○集合場所...
View Article