Quantcast
Channel: イベント情報 - こちら上天草情報局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 195

イベント情報 : 上天草市 平成28年熊本地震被災者宿泊費助成事業 を更新しました。

$
0
0
上天草市では、平成28年熊本地震で被災し、避難されている被災者の方を支援するため、上天草市内で一時避難のために宿泊される場合の宿泊料の一部を助成します。【受入宿泊施設】被災者を受け入れる旅館等の宿泊施設は、本事業の目的に賛同し、旅館業法の許可を受けた上天草市内で営業する宿泊施設とします。【対象者】対象者は、災害救助法の適用を受けた熊本県内の市町村に居住し、「罹災証明書」の発行を受けた者とします。罹災証明書は居住地の市町村長が発行します。【助成の額】本事業での宿泊は、7,560円(中学生以上、税込み)と5,292円(小学生以下、税込み)の2種類が設定されています。助成額は、それぞれ一人当たり1泊2,500円(中学生以上)、1,750円(小学生以下)とし、受入宿泊施設は、宿泊費から助成額を除いた料金を請求します。(小学生以下で布団や料理が不用なお子様などの宿泊料は無料)(例)大人1名、小学生1名での宿泊の場合…宿泊料は7,560円+5,292円=12,852円 助成金は2,500円+1,750円=4,250円 つまり、精算時の支払い額は12,852円ー4,250円=8,602円となります。【助成対象期間】助成の対象となる期間は、平成28年4月26日(火)から平成28年5月31日(火)までの宿泊とします。【宿泊方法など】宿泊をご希望の方は、天草四郎観光協会へ直接お申込みください。また、宿泊時には、次のものをご持参ください。                                (1)罹災証明書又は被災証明書(居住地の市町村長が発行)                                                          (2)被災者の住所や生年月日が確認できるもの(助成対象者全員分)【お申込み・お問い合わせ】一般社団法人 天草四郎観光協会 TEL0964(56)5602

Viewing all articles
Browse latest Browse all 195

Trending Articles